呑助タイコの飯と旅

お酒とサッカーJ3福島ユナイテッド大好きおばちゃんの、日々の食卓と観戦日記

本日の任務完了

コレだけはやろうと決めていたことを端からこなしていくの巻。

 

•豚肉の仕込み

f:id:taiko_ike:20220205181517j:image

豚バラじゃなくて豚肩ロースだった。

包丁で切れる程度に解凍されてたので、

予定通り角煮の仕込みをしていきます。


f:id:taiko_ike:20220205181525j:image

大きめの一口大…いや二口大位かな?に切り分けて。

f:id:taiko_ike:20220205181523j:image

各面に焼き色をつけて。
f:id:taiko_ike:20220205181520j:image

長ネギの青いとこと生姜を準備。

写真を撮り忘れたけど、大根も厚めに切っておく。

角煮のお供は卵ではなく大根派。

f:id:taiko_ike:20220205181528j:image

全てを鍋に入れて、醤油、味醂、酒、砂糖、出汁、お水を入れて完了。

あとはスロークッカーのスイッチを押すだけ。

 

•長ネギの処理

今夜のおかずも兼ねて、作り置きおかずに「ねぎのコンソメ煮」を作ります。

f:id:taiko_ike:20220205181202j:image

先日大量買いした青ネギ2本と、野菜室に眠っていた半端に使った長ネギをぶつ切りに。

なお青いところは角煮に使いました。
f:id:taiko_ike:20220205181205j:image

沸いたお湯にコンソメと一緒に投下。
f:id:taiko_ike:20220205181208j:image
再沸騰したらクタクタになるまでコトコト煮込むだけ。

コレだけなんだけどとても美味しくて、地味に好物です。

 

コレで長ネギの残数は4本。

ここまで使った本数は8本。

 

晩御飯の献立も決まって、あとはめざしを焼くだけなので。

このあとは心置きなくダラダラします。

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村