久方ぶりに、仕事がぎゅうぎゅう。
今日も会社を出たのが22時近く。
グループウェアの変更があるので、移行とか検証とか説明会の準備とかが盛り沢山。
だけど問い合わせの電話が減るわけでもないし。
こういう時に限ってトラブルは起きるし。
通院とワクチン接種で来週は身動きつかないし。
そんなわけで今週は修羅場気味でございます。
おかずを作り置きしておいて良かった…。
そんな今夜の晩御飯はコチラ。
ばばん。
スーパーのカキフライ。
最後の気力を振り絞ってグリルで温めたから、サクサクで美味しい。
この時間に揚げ物は…とも思うけど、この時間だからお惣菜コーナーにこれしか残っていなかった。
グリルで炙るだけでおいしいさつま揚げとか、レンチンの冷凍餃子や焼売という選択肢もあったことに今気付いたのは内緒だ。
小松菜のチョレギサラダ風。
湯掻いて冷蔵しておいた小松菜と、死蔵されていたチョレギサラダの素を和えただけ。
チョレギサラダをあまり食べたことがないので味のイメージが湧かなかったけど。
意外と美味しい。
作り置きのキャベツと茄子の辛味噌炒め。
実はピーマンも入ってる。
お酒は白岳KAORU。
明日は出勤だけど。
金曜日は通院日なので否が応でもお休み。
そして月曜出勤したら、火曜は通院とワクチン接種でお休み。
副反応が割としっかり出るほうなので、水曜日はお休み。
木曜日以降は様子見で在宅勤務。
なんとか火曜まで乗り切ろう。