試合の後は、空港行きバスを待つ時間を利用して祝杯。
お店は鳥取駅の線路下、「三代目網元 魚鮮水産」さん。
地場産のおつまみと地酒で飲むのがアウェイ遠征の醍醐味。
ってことで、まずはらっきょうと沖漬け、そして満点星純米吟醸で乾杯。
クリームソーダはツレが「ガイナーレっぽい色だから」と頼んでた。
大山鶏。
程よい歯応えと濃厚な旨みのある鶏。
柚子胡椒が合う。
この辺で酒が尽きたので、次は純米酒山陰大黒。
ネギの天麩羅。
サクッとした衣に、しっかり熱が入ってトロ甘になったネギが旨い。
さらにお酒をおかわり。
3本目は瑞泉純米。
しじみの酒蒸し。
こちら、料理を配膳してくれるロボ。
鮮ちゃんというらしい。
1号ということは、2号、3号もいるのかしら。
ロボはときめくよね。
地のもの食べて、地酒を飲んで、ロボを愛で、大変良い祝勝会でありました。