本日の鹿児島遠征に備え、金曜はツレを迎えての晩ごはん。
事前に何かリクエストはないかと尋ねたところ、「野菜」との言葉。
よかろう、野菜を山盛り食わせてしんぜよう。
というわけで、昨日の晩ごはんはコチラ。
ばばん!
鮭のハラスだったかハラミだったか。
叔母さんに貰ったちょっといい鮭。
豚肉の野菜巻き。
胡瓜と紫蘇と茗荷のサラダ。
冷やしトマトwith新玉ねぎのマリネ。
ししとうの煮浸し。
小松菜と人参のナムル。
大和芋の梅海苔和え。
あと写真撮り忘れたけど、ボーンブロススープ。
お酒はさつま島美人。
本日の鹿児島戦に備えて、今週はずっとさつま島美人でしたのよ、おほほほほ。
しかし毎度のことながら。
ツレが来る時はつい張り切って作り過ぎる。
だって自分のためだけに作るより、作り甲斐があるんだもの。
今回もスーパーうろついて安くて美味そうな食材探して、できるだけ味と食材が被らないように献立考えて、品数多いから段取り考えて準備して…あぁ、楽しかった。