金曜日は午前中からお出かけ。
向かったのはコチラ。
ばばん。
福島ユナイテッドの選手が参加するということでやって参りました。
10時少し過ぎ、開会式の最中に到着。
まずは総合受付で兜を作る。
何事も形から入る派。
ディズニーランドに行ったらキャラクター帽子を買うし、ライブに行ったらタオマフを買うし、みんなで兜を折ってかぶろうぜと言われればかぶるのです。
ステージMCはぺんぎんナッツのお二人。
さて、やってきたはいいものの。
福島ユナイテッドの選手が参加するのは確かなれど、何時にどこに現れるのかの情報はなし。
13時半に義経公行列がはじまるので、そこまでのどこかのタイミングでステージに現れるのだろうとは推測されるけど。
という訳で、ステージに気を配りつつお祭り散策開始。
お祭りの会場は、国見町の普通の町中。
商店街ではなく、昔ながらの商店が点在する普通の町中。
こんな感じの良い和菓子屋さんだったり。
昔ながらの本屋兼文房具屋さん兼駄菓子屋さん兼タバコ屋さんがあったりする。
本屋兼文房(以下略)のたけぶんさんには、素敵な看板犬が。
嫌がられなかったのでしばし撫でさせていただく。
看板犬のお名前はレオくんというらしい。
とてもツヤっとした毛並みであらせられた。
もう、選手登場までここでレオくんのおそばに侍らせていただければいいかなとも思ったんだけど。
レオくんが疲れちゃうからね。
ツレに促されてコーヒーしばきに行くことに。
というわけで②に続く。