水曜は月に一度のお楽しみ、同僚の姉さんとのランチ会。
今回は久方ぶりの新規開拓で、「季」さんにやってきました。
その隣の斬鉄軒さんには来てたんですけどね。
このお店に気付く前にローテーションするお店の数が12を超えたため、今まで来たことなかったのです。
月1ランチだから12軒しか通えないのよね…。
しかし去年、パタパタっとローテーションに入ってたお店数件が消えてしまい。
そういえば斬鉄軒野隣って行ったことなかったよね、ってことで今回初訪問。
頼んだのはコチラ。
ばばん!
日替わりのポークカツランチ、目玉焼きを乗せ。
見て、この「古式正しい街の洋食屋さん」といった佇まい。
甘辛くコクのあるソースがカツにもご飯にも合う。
卵焼きの下には由緒正しい付け合わせ、具のないナポリタン。
カツは衣サクサク、肉柔らか。
そして、最近揚げ物食べるとすぐに胃もたれする私でも軽く食べられた。
けして意識的にヘルシーに軽い衣にしてる感じでは無く普通に美味しい衣なのに。
不思議。
あと追加トッピングの目玉焼きが美味しい。
焼き方が絶妙というか、美味しいのよ。
コレでお値段840円。
(日替わり770円+目玉焼きのオプション70円)
他のメニューは、肉系だとメンチカツ•トンカツ•生姜焼き。
魚系は白身魚、牡蠣、海老のフライ。
あとはカレーと丼もの。
そのラインナップも街の洋食屋さんて感じで好き。
今まで行かなかったのを後悔するレベルで良いお店であった。
また行こう。