帰り道、道の駅なみえに寄ってまずは着替え。
土砂降りの日って傘を差してても、外にいるだけで濡れていくよね…。
そして道の駅のフードコートでお昼ごはん。
選んだのはコチラ。
ばばん。
ひろ田製粉所さんの手揉みざる中華。
濡れて体が冷えたから温かいもの食べたくもあったのだけど。
もう一品、どうしても食べたいものがあったのもあり、軽めで美味しそうなコチラをチョイス。
一口啜ると口いっぱいに出汁の香りが広がる。
それもそのはず、麺に出汁粉みたいなのが練り込まれてる!
喉越しもいいし、すごい美味しい。
そして車に戻った後。
どうしても食べたかったもう一品をいただく。
ばばん。
道の駅内のパン屋さんで売っていたたまごサンド。
見たよコレ、すごくない?
めっちゃ美味しかった。
腹拵えの後は遠回りして飯坂へ。
まずは観光協会でツレが温泉むすめの缶バッジを奉納。
そして波来湯へ。
券売機のところに真尋ちゃんのパネルが設置されてた。
おでこ出してる真尋ちゃんカワイイな、おい。
冷えた体を飯坂の熱いお湯で存分に温めて、お酒を買ってから帰宅。
地味に盛り沢山な1日であった。