自分が贔屓にしているお店も被害に遭われたようで。
自分にできることはささやかだけど、出来ることをできる範囲で。
というわけで、17日のお昼に福島ユナイテッド農業部のECサイトから贔屓のお店の商品を購入。
ばばん!
昨日届いた!
阿部留商店さんのラヂウム玉子2種と黒いクンセイ玉子のセット。
このクンセイ玉子、スモーキーでウィスキーのあてにピッタリで、さらに結構日持ちするのでひとパックあると重宝するのです。
それから我らがいもくり佐太郎。
そして福島りょうぜん漬の詰め合わせ。
ばばん(2回目)。
開幕戦は福島りょうぜん漬スペシャルマッチだしね。
食べて験を担いどかないとね。
それから、最近発売されたMOKOも買ってみた。
MOKOは福島ユナイテッドがお世話になっている宝来屋さんと大野農園さんが共同開発した「米麹発酵飲料」。
紹介ページの文言を引用すると
活動後の身体を癒すとされるアミノ酸やブドウ糖成分を含むあまざけと、福島県を代表する桃が合わさることでより優しい味わいとなり、お仕事やスポーツ、家事、育児、農作業の後など、毎日のカラダにお疲れさまを伝える癒し系ドリンクとなっています。
とのこと。
福島ユナイテッドの選手も試作品の評価という形で協力したそうな。
あの原材料の桃とお米は全て福島県産らしい。
さっそくおやつの麦せんべいと共にいただきます。
実は私、甘酒が苦手なので恐る恐るひと口目を口に入れたのですが。
甘酒のようなドロっとした感じはなく、サラリとしたネクターのような感じ。
桃の甘さの後ろから控えめに米麹が顔を出してくる。
コレは飲みやすいし美味しい。
私みたいな甘酒苦手な人でもゴクゴクいけちゃいますな。
観戦のおともにも良さそう。
夏の観戦にはキンキンに冷やして、冬はホットで。
スタジアムで販売してくれないかな。