修善寺温泉駅を後にして駅に戻る道すがら、先ほど見つけられなかった修善寺透子ちゃんパネルの情報収集してみると。
さっき見てまわったはずの、駅のお土産屋さん辺りにある模様。
時間が早くて、まだパネルが出ていなかった疑惑。
そういえばお土産屋さん併設の蕎麦屋さんの看板とか出してる最中だったものね。
と言うわけで、修善寺駅に戻った後は速攻お土産屋さんにGO!
いたーー!!!
よく見るとスカートの裏地、赤に金の紅葉が散っていてすごく可愛い。
惜しむらくはグッズが売っていないこと。
ぜひグッズ展開を…通年販売のグッズを販売して欲しい…。
コレで心残りも無くなったので、東京へと戻るのでした。
帰宅後は2度目の祝勝会の予定だったのですが。
朝から丼3杯も食べたのでお腹が空かず。
しかも。
金曜は横断幕作りで3時就寝。
土曜は移動のため6時起きの、夜は睡眠不足から四合でまさかの泥酔からの変な体勢での寝落ち。
日曜も6時ちょいには起きて沼津港まで往復1時間歩く。
という中々ハードな週末だったため。
ご飯も食べずに22時ごろ眠ってしまいました。
というわけで、今夜は祝勝会するぞー!