木曜は久しぶりに真面目にごはんを作った。 そんな晩ごはんのメニューはコチラ。
ばばん!
豆腐団子。
適当に作ったからなんて呼べばいいか分からないから、適当な名前。
木綿豆腐、卵をある程度豆腐の形がなくなるまで捏ねて、澤田食品さんのカルシウムいか昆布をザバリと入れて、フライパンで丸く焼いたもの。
山雅アウェイ戦のスタグルで食べたおやきに澤田食品さんのふりかけが入ってて。
それがめちゃめちゃ美味しくて、通販で買ってしまったのよ。
で、絶対こういう食べ方おいしいべなと思ってね。
やってみたら案の定美味しかった。
コチラ断面。
ふりかけに旨みがたっぷり詰まってるから味付けは何もなし。
茗荷のポン酢和えと茹でオクラを和えたの。
胡瓜とカニカマとすりごまとマヨネーズのサラダ。
青菜の炒め物。
これは作り置き。
お酒は黄桜。
近所のスーパーで税抜き600円弱で売ってたので思わず購入。
銘柄は子供の頃から知っているけど、飲むのは初めて。
割とこくのある甘み。
あのカッパが飲んでるお酒、こんな味なんだと妙な感慨にふけるなど。