7日の夕方、歩数稼ぎにスーパーを梯子している時に初めてみる油揚げ系食材に出会う。
そんなわけで晩ごはんは、そちらも使ったコチラ。
ばばん。
鰯の梅煮。
先日の作り置き。
脂が乗ってて美味しかった。
白菜とあられ揚げの中華煮。
あられ揚げはひと口サイズの油揚げ的なもの。
なので白菜と一緒に煮てみた。
味付けは香味シャンタンとオイスターソースとおたふくソースとお酒。
雷こんにゃく。
唐辛子が少なくて全然辛くなかったのだ、雷こんにゃくというか醤油炒めになってしまった。
お酒はコチラ。
ばばん。
奥の松の初しぼり。
近所の業務スーパーで売っているのを見かけて喜んで購入。
コレ以外にも、會津ほまれが普通酒ランクを中心に取り扱いが増えていて狂喜乱舞。
福島のお酒に限らず、普段使いできる普通酒ランクの遠方の地酒ってなかなか手に入らないからね。
ありがたい。
鰯は美味しいし、福島の普通酒は手に入りやすくなったし、初しぼりは美味しいし、良い晩酌でした。