料理系のなろう小説を読んでいたらチーズフォンデュが出てきて、意外と簡単そうだったので食べたくなった。
そんな2月1日の晩ごはんはコチラ。
ばばん。
各種お野菜。
厚揚げと竹輪。
なんとなく白ワインにあいそうかなって。
小松菜のサラダ。
小松菜を切っただけともいう。
ファンデュー!!!
ホットプレートの上に耐熱皿を置いて白ワインを温めて、あらかじめコーンスターチとまぶしておいたとろけるチーズをいれて溶かせばソース完成。
その作業をしている間に周りで食材を焼いて、フォンデュしていただきます。
初めてやったけど美味しいねぇ!
材料費もそんなにかからないし。
箱ワインのおかげでワイン使った料理に気軽に挑戦できて楽しいわ。
あ、この日のお酒は箱の白ワインでした。
見場も良くて手軽で美味しい。
コレはまたやろう。