呑助タイコの飯と旅

お酒とサッカーJ3福島ユナイテッド大好きおばちゃんの、日々の食卓と観戦日記

通院日のヤル気ゼロランチ

24日も引き続き、やる気ゼロウィーク継続中。

この日は通院日でお休みをもらっていたので10時までぐっすり。

目覚めた後も布団から出られずにモソモソしているうちに、家を出る時間が迫る。

どうせ薬待ちの時間潰しにコンビニかエクセシオールに入るし、とりあえず何か胃に入れればいいや。

って感じの昼ごはんはコチラ。

 

f:id:taiko_ike:20230130200013j:image

ばばん。

食パンに蜂蜜乗せたのと珈琲。

 

お昼から血液検査、レントゲン、心電図、診察をこなして、終わったのが16時。

なんだかこの日は、すごい混んでいた。

お腹も空いたし、薬待ちの間にコンビニでひと休憩。

休憩のお供はコチラ。

 

f:id:taiko_ike:20230130200017j:image

ばばん。

肉まん。

いつの間にやら随分とサイズダウンしていたことに驚く。

 

普段はチーズマンばかりで肉まんてあんまり食べないんですよね。

そしてチーズマンて昔から大した中身が無くて小ぶりだったから、サイズダウンを実感したことなかったんだけど。

肉まんて、もっとドッシリしてたよね?

 

なんだかちょっと悲しい気持ちで薬を受け取って帰路に着く。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

やる気ゼロ晩酌

23日の夜。

月に一度のやる気ゼロウィークに突入した模様。

なお、その時の気分によってやる気ゼロデイだったりウィークだったりやる気ゼロ部分がそもそも違ったり、表記の揺れがあるのはご愛嬌。

ホルモン様のご機嫌で、月に一度1日〜数日に渡って何もかもが面倒臭くて炬燵に引きこもってスマホゲームやって暮らしたい感じになるのです。

 

そんなわけでこの日は一日一万歩のノルマを果たしたところで力尽きた。

その結果の晩酌がコチラ。

 

f:id:taiko_ike:20230129235904j:image

ばばん。


f:id:taiko_ike:20230129235907j:image

家にあったおつまみ2種。


f:id:taiko_ike:20230129235910j:image

少し残ってたサントリー角と、飲み足りない時用のいいちこ

水割りで。


f:id:taiko_ike:20230129235912j:image

デザートにみかん。

 

サクッと飲み食いして就寝。

怠い時はムリしないの大事。

 

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

炊き込みご飯、塩豚グリル、キャベツとピーマンの辛味噌炒め、今川焼き

23日のお昼ごはんは作り置きの寄せ集めなコチラ。

 

f:id:taiko_ike:20230129232547j:image

ばばん。

冷凍作り置きの蕪の葉っぱと油揚げの炊き込みご飯に塩豚のグリルを乗せたの。

冷凍作り置きのキャベツとピーマンの辛味噌炒め。

前日買った今川焼き

寄せ集めのわりに、いい塩梅になった。

 

仕事帰り。

一日一万歩のノルマを達成すべく、途中下車して上野公園を散策。


f:id:taiko_ike:20230129232550j:image

うえの花灯路浮世絵行灯とやらをやっていた。

道沿いに浮世絵の描かれた行灯が並んでいて、なかなかキレイであった。

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

博多屋の今川焼き、おでんもどき、水菜と大葉のサラダ、鶏レバーの甘辛煮、ほうれん草の胡麻和え、和食と合わせる焼酎蔵のウヰスキー

前日の夜に結構歩いたのと。

次の週末に山手線一周徒歩の旅にチャレンジするつもりなので、この日はダラダラも。一日一万歩のノルマだけこなすことに。

 

というわけで、久しぶりに町屋に行ってみた。

荒川区民だけも台東区に隣接する端っこ民。

学校は越境して台東区立だったし、ちょっとした買い物の上野。

なのであまり行くことがないのよね。

子供の頃は親戚の家の行き帰りに立ち寄ったけど。

 

街並みは記憶の中の様子とだいぶ変わっていた。

キレイになってお店も増えて良いことだ。

でも、変わらないで欲しいものは残ってた。

 

f:id:taiko_ike:20230128230704j:image

ばばん。

博多屋さん。

今川焼き屋さんで、あんこ一種類しか作ってないけど、めっちゃ美味しいの。


f:id:taiko_ike:20230128230706j:image

注文するとプラ容器にいれてくれるのではなく、紙に包んで渡されるのも変わりない。

懐かしい。

薄めだけどもっちりの生地に、コレでもかと餡子が詰まってて。

餡子は少しゆるめの粒餡で、こし餡派の私にも小豆の皮が邪魔にならずに食べやすくてね。

美味しいのよー。

 

おやつに今川焼きを食べた後は、晩ごはんの用意。

この日はコチラ。


f:id:taiko_ike:20230128230709j:image

ばばん。


f:id:taiko_ike:20230128230712j:image

おでんもどき。


f:id:taiko_ike:20230128230716j:image

水菜と大葉のサラダ。


f:id:taiko_ike:20230128230719j:image

鶏レバーよ甘辛煮。


f:id:taiko_ike:20230128230721j:image

ほうれん草の胡麻和え。

 

お酒はコチラ。


f:id:taiko_ike:20230128230724j:image

ばばん。

和食に合わせる焼酎蔵のウヰスキー

町屋の赤札堂の二階で見かけて、興味を惹かれて購入。


f:id:taiko_ike:20230128230728j:image

モルトウィスキーと吟醸香のするスピリッツを合わせたそうな。

確かに日本酒っぽいテイストを感じて、おでんもどきに合わせても美味しかった。

お安いし、それなりに美味しかったし、見かけたらまた買おうかな。

 

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

ソイジョイ、チーズトースト、小松菜とトマトと卵の炒め物

22日の朝。

10時過ぎに目覚めると、兎に角寒い。

あと猛烈にお腹が空いた。

とりあえずカロリーと熱を取るためにおめざを頂く。

 

f:id:taiko_ike:20230127130420j:image

非常用食糧のソイジョイと、暖かい紅茶。

食べて人心地ついたので、さてごはんを作るか!

…と思ったものの、寒さに心が折れる

というわけでり

 

f:id:taiko_ike:20230127233009j:image

ばばん。

食材とフライパンを持ち込んでガスコンロをセットして、炬燵で調理していきます。


f:id:taiko_ike:20230127233012j:image

まずは小松菜を投下。


f:id:taiko_ike:20230127233016j:image

続いてしめじー。


f:id:taiko_ike:20230127233019j:image

しんなりしてきたとこでトマトと…


f:id:taiko_ike:20230127233022j:image

卵!

卵がいい塩梅になるまで炒めます。

完成してお皿に開けたら次は…


f:id:taiko_ike:20230127233025j:image

パン!

チーズ山盛り。

弱火でじっくり焼いて、少しチーズがとろけたら完成。

 

というわけで、この日のお昼ごはんはコチラ。


f:id:taiko_ike:20230127233028j:image

ばばん。

チーズトースト、小松菜とシメジとトマトの卵炒め。

これを食べている間に、次のチーズトーストを焼きます。


f:id:taiko_ike:20230127233031j:image

食べ終わった頃にはいい塩梅に。

コレに…


f:id:taiko_ike:20230127233034j:image

蜂蜜を…


f:id:taiko_ike:20230127233037j:image

どーん!!!

デザート代わりの蜂蜜チーズトーストなのです。

古い蜂蜜なのでザラザラしてるけど。

私わりとこの状態好きだったりする。

一口齧る。

焼き目こそついていないけど少しパリッとした食パンの表面。

トロリとしたチーズの旨味と塩気と。

それに蜂蜜がらねっとりと絡み、ザラっとした食感と強い甘みがアクセントに。

安いとろけるチーズと安い蜂蜜と安い食パンなのにメチャメチャ美味しい。

なおカロリーは考えてはいけない。

 

デザートのトースト食べ終わる頃に、ふと気づく。

起きた時から寒くて仕方なかったのに、体がポカポカしている。

どうもカロリーが足りていなかったらしい。

あわよくば痩せたいという思いもあるけど。

長距離歩く時、特に寒い時期は、こまめにカロリー入れて消費しすぎないようにしないといけないわね。

気を付けよう。

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

 

おでんもどきと作り置きと沢庵と八海山。

21日は長めに散歩するつもりだったので。

20日の夜のうちにスロークッカーで晩ごはんを仕込んでおいたのです。

それがコチラ。

 

f:id:taiko_ike:20230127125038j:image

ばばん。


f:id:taiko_ike:20230127125042j:image

おでんもどき。

具は大根、蓮根、牛蒡、こんにゃく、竹輪、がんもどき、厚揚げ。

具と水と白出汁と少しの四季のつゆをいれてスロークッカーで6時間煮ただけのもの。

なんだけど、味が染み染みで美味い。

 

f:id:taiko_ike:20230127125053j:image

見て、大根のこの色。


f:id:taiko_ike:20230127125046j:image

そして副菜は、福島りょうぜん漬けさんの沢庵と、作り置きの切り昆布の煮物。

 

お酒はコチラ。


f:id:taiko_ike:20230127125049j:image

久しぶりに八海山。

 

私が若い頃、そして親戚のおっちゃん達がまだおっちゃんだった頃は。

年に一回くらいは母のところに遊びに来てて、その時に手土産で越乃寒梅か久保田か八海山持ってきてくれたのよね。

なので、新潟の酒も好きなのよね。

最近福島の酒ばっかり飲んでるけど。

 

長距離散歩の疲れもあり、つまみを食べ切った後は速やかに寝落ち。

良い1日でした。

 

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

【散歩記録】武蔵小山温泉清水湯

21日のお散歩は、武蔵小山温泉清水湯さんに行くことに。

まずは鶯谷駅前南口の日高屋で腹拵え…と思って食べた天津飯の盛りが良すぎて、お腹がパツパツに。

 

そんな、腹に重石を抱えて始まったこの日のお散歩。

もちろんスタートはコチラ。

 

f:id:taiko_ike:20230127120943j:image

ばばん。

鶯谷駅南口の日高屋

 

今回向かう清水湯さんは山手線で言うと大崎駅の辺りにあるので。

途中までは会社に向かうのと同じルート、東京タワーの辺りで少し北にズレる感じ。

 

と言うわけで散歩開始。

しかし兎に角腹が重い。

のんびりしか歩けん。

 

神田に差し掛かると、何やら雪像が。


f:id:taiko_ike:20230127120946j:image

LOVEの字。

 

もう一つ発見。


f:id:taiko_ike:20230127120953j:image

コチラはおさかな。

 

f:id:taiko_ike:20230127120949j:image

なんでも、『神田小川町雪だるまフェア』とやらをやっているらしい。

やけに完全防寒の子供達とすれ違うと思ったら、そういうことか。

 

大手町手前。


f:id:taiko_ike:20230127120956j:image

早咲きの桜が咲いていた。

そうい品種なのかな?


f:id:taiko_ike:20230127121000j:image

皇居のお堀。


f:id:taiko_ike:20230127121003j:image

東京タワー。

会社行く時は芝公園方面に行くのだけど、東京タワーの足元を通って赤羽橋方面へ。


f:id:taiko_ike:20230127121008j:image

慶應大学前の坂を登って大崎方面へ。

いつか行ってみたいラーメン二郎

 

そしてついに。


f:id:taiko_ike:20230127121011j:image

ばばん!

到着!!


f:id:taiko_ike:20230127121018j:image

歩いた距離17キロ。

いやはや、よく歩いた。

普通のスニーカーに普通の靴下だったから、爪先がすごい冷えた。

旅に出る時はキチンと、スポーツ用とか登山用の厚手のものを履こう。

 

さっそく、疲れた体を温泉で癒す。

真っ黒いお湯で、少しぬめりがあって肌当たりがやわらかい。

湯温は浴室内の温度計を見ると41度とぬるめで、のんびりとつかれる。

 

内湯と露天があったのだけど、露天は芋洗い状態。

露天は諦めて、空いている内湯で手足を伸ばしてのんびりさせてもらう。

 

やっぱり温泉はいいね。

疲れがすーっと抜けて行く。

とはいえ、流石にちょっと疲れたので。

当初の予定では徒歩30分の大崎駅まだ歩いて行こうと思っていたけど、徒歩5分の武蔵小山駅から乗車。

武蔵小山駅、初めて来たけどキレイで栄えていていいところね。

また温泉入りにこよう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村